鉄ヲタ&ゲーマーズのblog

ゲームとパソコンと鉄道が何よりも好きな人間による不定期更新のブログです。

北陸遠征の記事を始める前に~乗車券の説明

さあ、旅行じゃあ~!

と、その前に。今回の旅行で使用した乗車券についてお話したいと思います。今回は「青春18きっぷ」ではなくて・・・

「一筆書ききっぷ」で行って参りました!!

「え?一筆書ききっぷ?なにそれおいしいの??」ってお思いのアナタ、説明いたします!

 

JRのきっぷ(乗車券)は特定キロ数を超えると「営業キロが〇キロ~△キロなら□円」という計算になります。しかも、そのきっぷで通る累積キロ数が長ければ長いほど有効期限が延長され、途中下車も可能となります。ちなみに今回のルートでは761~800キロのきっぷなので5日間有効でした(実際の旅行は4日間でした)。

 

この条件を用いれば・・・

「一筆書きで移動するようなルートで後戻りをしないのであれば比較的安く移動できる」んです!!しかも、18きっぷではないので長距離移動の際は特急券を購入することで特急にも乗車出来ます!今回は特急に2回乗車しました!!学生なら学割も使えて更にお得に!

 

旅行の行程についてですが、きっぷを申し込む際は

 

大阪→(東海道本線)→山科→(湖西線)→近江塩津→(北陸本線)→金沢→(北陸新幹線)→富山→(高山本線)→岐阜→(東海道本線)→名古屋→(関西本線)→天王寺

 

このルートを採用して購入しました!

f:id:MrJinchan:20200222142512j:plain

そして、このきっぷなのですが、「一部区間を放棄して利用すること」も出来ます(規則違反ではありません)。私は上記のルートの金沢~富山間を放棄しました。何故か。

 

そう、「フリーきっぷ」を存分に味わうためです!今回の旅のもう一人の主役!

・メインの移動は「一筆書ききっぷ」で

・特定エリア内の乗り鉄と一部の移動は「フリーきっぷ」で

 

このように組み合わせると楽しい汽車旅が出来るんです! 

 

次の記事から北陸遠征についてどんどん書いていきますよ~!Coming Soom...