鉄ヲタ&ゲーマーズのblog

ゲームとパソコンと鉄道が何よりも好きな人間による不定期更新のブログです。

2018年が終わります

今年はどの年よりも時間が経つのが早く感じられました。

 

まず、受験。3月に大学の合格が決まるまではずっと勉強でブログどころではありませんでした。今年は9ヶ月しかなかったのはこれが原因でしょう。

 

大学に入って様々な出会いがあり、最初の2ヶ月はあっという間でした。

 

そして、5月の終わりに鉄道サークル「府大なかもず鉄道倶楽部」を立ち上げました。

381-opu-nakamozurailwayclub.hatenablog.com

ここに入会したおかげでゲームばかりに走っていた自分にブレーキをかけられたと共に、楽しい仲間に出会えたので、もず鉄倶楽部には感謝しかありませんね。

 

夏休みは個人orもず鉄倶楽部で18きっぷの鈍行旅行を満喫しました。

 

381-opu-nakamozurailwayclub.hatenablog.com

mrjinchan.hatenablog.jp

mrjinchan.hatenablog.jp

 

そして11月の白鷺祭。

怒涛の3日間でした(記念入場券の作成担当だったので結構疲れました)

381-opu-nakamozurailwayclub.hatenablog.com

 

そして、今日、12月31日。私は高熱で苦しみながら年明けを待っている次第でございます。

 

2019年も私、鉄ヲタゲーマーズ不定期ながらもブログを更新していく予定でございますのでよろしくお願いいたします。

延長戦!?福井小旅行 2日目 パート7

前武生駅に到着。

f:id:MrJinchan:20181111221914j:plain

本来はJRとの接続を考えて工程を組んでいたのですが、パート6で示した通り、途中下車してしまったので、JRを1本遅らせることに。

 

ただ、ここはJR京都線ではありません。北陸本線は特急優先のダイヤです。各停は1時間に1本(ちなみに特急は1時間に2〜3本)なので乗り継ぎが悪いと先々で時間を無駄にしてしまいます・・・。

 

とは言っても1時間に1本あれば悪くはありません。先程の九頭竜線と比べれば・・・。

f:id:MrJinchan:20181110182536j:plain

駅前のスーパーでお茶を飲んで時間を潰します。

 

とはいえ退屈なので駅へ。

f:id:MrJinchan:20181111222658j:plain

f:id:MrJinchan:20181111222737j:plain

17:05発 各停 敦賀行き

 

1駅間が長いので時速100km\hになる区間も。ちなみに阪神電車の最高速度は106km\hなのでそれに匹敵する速さです。

 

17:35 敦賀

 

さあ、最後の電車!!

 

17:49発 新快速 播州赤穂行き

 

f:id:MrJinchan:20181111223236j:plain

 

ところがどっこい、「遅れての発車+津で行き先が姫路行きに変更」と

最後までドタバタ満載の旅行でした。

f:id:MrJinchan:20181111223546j:plain

 

最後に〜

 

更新が物凄く大幅に遅れてしまいました。ごめんなさい。

 

今振り返るとドタバタだらけの珍道中であることは間違えないのですが、それはそれで楽しいと思える旅行でした。

 

最後までお付き合いありがとうございました!!

延長戦!?福井小旅行 2日目 パート6

田原町で切符を購入し、福井鉄道の電車を待ちます。その間にも色々な電車がやって来ました。

f:id:MrJinchan:20181111220651j:plain

f:id:MrJinchan:20181111214942j:plain

f:id:MrJinchan:20181111214957j:plain

えちぜん鉄道の新車、ki-boです。福井鉄道との乗り入れ担当の電車です。

f:id:MrJinchan:20181111215016j:plain

今回乗車する電車はこれ。

福井鉄道の新しい電車「FUKURAM」です。

 

15:03発 急行 越前武生駅行き

路面電車でのんびり〜

と思いきや・・・。

f:id:MrJinchan:20181111220052j:plain

路面区間を超えると一気に速度を上げていきます。60km\hはあったと思いますよ。

 

さて、予定ではそのまま終着駅へ向かう予定でしたが・・・。

 

終点の手前の駅「北府(きたご、と読む)」で途中下車。運転手さんに「ホームから出ない」という条件のもと、下車して写真撮影。

f:id:MrJinchan:20181111220518j:plain

お前たちに会いたかったんだよ〜!!

600系(手前)と200系(奥)です。600系はイベント列車の運用で用いられるそうですが、200系は引退したそうです。

 

ここで問題。

600系の車両はある鉄道会社で使われていた車両ですが、元はどこの車両でしょうか?

 

 

答え:名古屋市交通局

 

ちなみに200系は福井鉄道オリジナルの車両です。

 

撮影を満喫した後、普通電車で越前武生駅に向かいました。

 

パート7へ。

延長戦!?福井小旅行 2日目 パート5

お腹を満たしたところで次のチェックポイントへ。

 

皆様お待ちかねの「京福電気鉄道福井支社」です!!

(※えちぜん鉄道です。)

何を隠そう、私、地方鉄道の中ではダントツでえちぜん鉄道が好きです。

このブログのアイコンやツイッターサブアカウントのアイコンもえちぜん鉄道にしてる位ですから。

 

いざ駅へ。

f:id:MrJinchan:20181111212912j:plain

って、えっ!?

地上駅舎が高架になったというニュースは前から知っていたのですが、こんな感じだったとは・・・。

 

f:id:MrJinchan:20181111212928j:plain

少し時間があるので高架下のカフェで旅の工程を組みます。

f:id:MrJinchan:20181111212934j:plain

駅の窓口で駅員さんから切符を購入。

f:id:MrJinchan:20181111212955j:plain

今回乗車したのはえちぜん鉄道7000系。JR119系を改造した車両です。

(余談ですが、えちぜん鉄道7000系が阪神尼崎車庫に止まっていたのを見たことがあります。)

 

14:39発 三国港駅行き(三国芦原線

もちろん先頭車両かぶりつき。

 

14:48 田原町駅

 

ここは福井鉄道との乗り換え駅。少し前にえちぜん鉄道福井鉄道は乗り入れを開始したニュースが話題になりましたよね。

 

パート6に続く・・・。

延長戦!?福井小旅行 2日目 パート4

12:22 福井着

 

ちょうどお昼の時間に帰ってきました。福井といえばソースカツ丼」!

ガイドブックにも掲載されている有名店求めて歩いていた私ですが・・・。

 

定休日でした。

 

あちゃ~。

おまけに道に迷ってしまい、結構な時間を無駄にしてしまいました・・・。でも一応福井鉄道の写真が撮れて良かったといえば良かったのですがね。

f:id:MrJinchan:20181110184129j:plain

f:id:MrJinchan:20181110184155j:plain

結局福井駅に戻り、お昼をいただくことに。高架下にあるこちらのお店で。

f:id:MrJinchan:20181110184210j:plain

名物「ソースカツ丼」です。

f:id:MrJinchan:20181110184231j:plain

普通カツ丼といえば豚かつに玉ねぎ、卵を加えて少し煮込んでからご飯に盛り付けるのが一般的だと思うのですが、こちらは揚がった豚かつにご飯が進む味付けを施した若干甘めのソースを絡めて盛り付けます。

 

空腹だったので、あっという間に完食です。今度こそは有名店にチャレンジしたいです。

 

この後は私鉄に乗車しました。パート5に続きます。

延長戦!?福井小旅行 2日目 パート3

10:05 越前大野

 

ここでは10分ほど停車します。列車を切り離すためです。1両は福井へ戻り、もう1両が九頭竜湖へと向かいます。

f:id:MrJinchan:20181110182431j:plain

ちなみにここから先の時刻表がこちら。

f:id:MrJinchan:20181110182536j:plain

え!?1日5本!?

 

これほど列車がないとは・・・。

 

ここから先は更に山の中へ。

f:id:MrJinchan:20181110182743j:plain

濁流を眺めながら進みます。

 

10:49 九頭竜湖駅

f:id:MrJinchan:20181110182935j:plain

周りには建物がさほど多くなく、物静かな終着駅です。

ここから先、越美南線とつながる予定だったのでしょうか・・・?

f:id:MrJinchan:20181110182955j:plain

ちなみに、駅では上の写真のような証明書が貰えます。(ただし、九頭竜線でここまで来ることが条件です。)

 

そして、すぐさま福井行きに乗車しましょう。さもないと4時間弱も待たないといけなくなるので。

10:58発 福井行き

 

これを逃せば、次は14:35までやって来ません。)

 

すぐに引き返し、福井へ戻りました。

続きはパート4で。

延長戦!?福井小旅行 2日目 パート2

パート1の続き

 

8時半頃に福井駅に到着。ローカル線に突撃する前に少し買い物を。

f:id:MrJinchan:20181013192329j:plain

福井の銘菓「羽二重餅」。これを少しばかり購入。

 

さて、お目当ての車両が入線。

f:id:MrJinchan:20181013192758j:plain

あ。

お前、どっかで見たぞ・・・?って、キハ120やん!2日前に乗ったやん!!

381-opu-nakamozurailwayclub.hatenablog.com

また乗車するとは・・・。

 

福井駅 9:08 九頭竜湖行き乗車

f:id:MrJinchan:20181013194047j:plain

乗客は移動目的よりも乗車目的といった感じの方が大多数でした。(というのも、当日は18きっぷの最終日でした。)もちろん終点まで乗車しました。

 

ここで越美北線九頭竜線)のお話を少し。

・もともと越美北線国鉄越美南線と線路がつながり、越美線として開通する予定でした。しかし国鉄越美南線は線路がつながることなく廃止。現在は第三セクター長良川鉄道として運転しています。

 

ディーゼル車に揺られながらのどかな風景を満喫。

f:id:MrJinchan:20181013194617j:plain

f:id:MrJinchan:20181013194701j:plain

都会の喧騒を忘れさせてくれるような世界でした。

 

パート3は越前大野駅から開始です。

 

 

延長戦!?福井小旅行 2日目 パート1

 

(まえおき)更新が大分遅れたことをお詫びします。

 

さて、2日目です。予定より早く目がさめたので、朝風呂に入り、朝ごはんを頂きました。

f:id:MrJinchan:20181013185058j:plain

朝ごはんはバイキング形式!しかも無料!!!

これにて充電完了!!!今日も一日頑張るぞー!

 

さて、雨の中何をしようか?って考えていましたが、私の親父殿がとあるローカル線を勧めてくれたのでそれに乗車することに。

 

そう、九頭竜線(正式名称は越美北線)です!!!!

福井〜九頭竜湖 を結ぶ非電化のローカル線です。今回は早起きのお陰で1本早い列車に乗車できました。8時過ぎにホテルをチェックアウトして福井駅へと向かいました。

 

キリがいいので続きはパート2で。

 

延長戦!?福井小旅行 1日目 パート2

19時前に福井に着きました。早速晩御飯です。

福井は色々とおいしいものがあるので、何を食べようか迷っていたので、駅前の観光案内所へ。駅周辺で名物が食べられる店を尋ねると・・・

f:id:MrJinchan:20180926131445j:plain

こちらのお店を紹介してくれました。

ハピリンモール」という商業施設の中にある御食事処です。

(5年前にはこんな建物があった記憶が無いぞ・・・。)

どうやら3年ほど前に完成したそうです。

 

晩御飯は少しは贅沢に!と思い3品注文。

f:id:MrJinchan:20180926132007j:plain

お品書き

・おろしそば(ミニ)

・へしこ

・谷口屋の油揚げ

 

※おじさんの晩酌ではありませんよ(笑)。

3品とも美味しく頂けました。1度に様々な名物を頂け大満足です。

f:id:MrJinchan:20180926132533j:plain

ちなみにこの建物にはお土産を取り扱っている店があるので、時間に余裕があれば立ち寄ってみてもいいかもしれません。

 

8時過ぎ、ホテルの送迎車で今日のお宿へ。

f:id:MrJinchan:20180926132823j:plain

シングル・朝食無料・大浴場完備で4250円(楽天で予約)は安い!!

 

洗濯・入浴を済ませ、明日の計画を練っているうちにどっと疲れが押し寄せてきたのでそのまま寝てしまいました。

この時も大雨警報発令中。明日はどうなることやら。

2日目に続きます。

延長戦!?福井小旅行 1日目 パート1

お久しぶりです。

これからのお話はもず鉄倶楽部のメンバーと別れた後の出来事です。まだ見てないよ〜。って方はこちらからどうぞ~

381-opu-nakamozurailwayclub.hatenablog.com

 

彼らと別れて米原駅で待つこと少々・・・

f:id:MrJinchan:20180922224027j:plain

敦賀行き新快速(という名の各停)で敦賀へ。

米原駅17:01発 新快速敦賀行き

 

17:46敦賀駅

 

ちなみにこのとき、福井県大雨警報発令中でした(笑)。

 

ここで乗り換え。福井行きの各停に乗車。

f:id:MrJinchan:20180922224432j:plain

521系です。

個人的には国鉄時代の車両を期待していたので、少しがっかり。でも、車内は快適でした。

先頭車両の窓から消え行く景色と大雨を眺めながら揺られること1時間弱

 

敦賀駅17:51発 普通福井行き

 

18:46 福井駅

f:id:MrJinchan:20180922224956j:plain

早速、できたてホヤホヤの自動改札がお出迎え。私がここに来るほんの少し前に設置されたとか。福井県の中で一番はやく導入された自動改札です。

f:id:MrJinchan:20180922225016j:plain

今回は福井で1泊します。

パート2では晩御飯について触れていこうかと思います。